- 12月28日(木)
仕事納めでした。
明日から実家に帰ります。
- 12月27日(水)
明日、急に寒くなるみたいです。
暖かかったり寒かったりと変な天気です。
- 12月26日(火)
比較的暖かい1日でした。
年末という気がしないです。
- 12月25日(月)
職場の掃除をしました。
家のほうはめんどくさいのでしませんが。
- 12月24日(日)
アニメ「攻殻機動隊」STAND ALONE COMPLEX 全26話+S.A.C 2nd GIG全26話
+劇場版 GHOST IN THE SHELL制覇。
近い将来本当に実現しそうだったり、話のテーマがかなり凝っていて面白かったです。
何度か巻き戻して集中して聞いてないと話の全部を理解できないのが少し大変ですが・・・・。
- 12月23日(土)
買い物をしに街中へ出たらけっこうな人でした。
この時期に出かけるもんではないなと思いました。
- 12月22日(金)
今日は冬至みたいです。
寒い寒いといっていたけどこの時期にしてはそれほど寒くないんだなと思いました。
- 12月21日(木)
今日は朝、眠かったです。
何度となく二度寝の誘惑に負けそうになりました。
- 12月20日(水)
今年もあと10日足らずです。
もう働き始めて3年になります。
- 12月19日(火)
今日も特に何事もない1日でした。
帰ってからネットしてゲームして寝てます。
- 12月18日(月)
特に書くことも無いです。
今日もけっこう寒かったです。
- 12月17日(日)
寒い1日でした。
出歩くのがすごく面倒です。
- 12月16日(土)
明日あたりからまた寒くなるみたいです。
休日に限って天気が悪い日が多いような気がします。
- 12月15日(金)
給料日でした。
年末でちょっとだけ税金が返ってきてうれしいです。
- 12月14日(木)
特に変わったことも無く毎日過ぎていきます。
こんな感じであっという間に月日が経つような気がします。
- 12月13日(水)
ノロウイルスが流行っているみたいです。
1人暮らしなので病気には気をつけたいです。
- 12月12日(火)
朝、二度寝しそうになりました。
起きてすぐに電気をつけておいてよかったです。
- 12月11日(月)
相変わらず寒いです。
冬の月曜は一番やる気がでないです。
- 12月10日(日)
散髪に行ってきました。
短くなると髪を洗うのが楽になります。
- 12月9日(土)
昨日ボーナスが出ました。
ちょっと懐が温かです。
- 12月8日(金)
忘年会がありました。
これで1年も終わりなんだなあと実感しました。
- 12月7日(木)
最近また蚊が出てくるようになりました。
たぶんどっかに巣があるはずなんですが。
- 12月6日(水)
Norton Internet Securityの更新をしました。
ウイルスとかまず出会わないのに6300円はちょっと高いような気がしないでもないですが。
- 12月5日(火)
燃えるごみの日でした。
長崎市ではごみを朝出さないといけないのでちょっと面倒です。
- 12月4日(月)
寒くなったので毛布を出しました。
暖かく眠れるのでけっこう幸せです。
- 12月3日(日)
12月になってさらに寒くなってきました。
水が冷たいのでお米を研ぐのが非常につらいです。
- 12月2日(土)
九大の同窓会名簿が届いてました。
いろんな人の進路がわかってへぇ〜、っていう感じでした。
- 12月1日(金)
12月1日午後6時現在カウンタが9999です。
誰が10000人目をふむんでしょうか。
- 11月30日(木)
朝はやっぱり眠いです。
なかなかふとんから出れないです。
- 11月29日(水)
最近はそれほど寒くはないです。
12月になったらもっと寒くなるんでしょうか。
- 11月28日(火)
実家から荷物が届きました。
当分洗剤に困ることはないです。
- 11月27日(月)
飲み会がありました。
といっても自分はお酒は飲んではいませんが。
- 11月26日(日)
もうすぐ12月です。
今年は本当にあっという間だったような気がします。
- 11月25日(土)
比較的暖かい1日でした。
たまった洗濯物を一気に干しました。
- 11月24日(金)
免許更新の案内がきてました。
なんかちょっとめんどくさいです。
- 11月23日(木)
朝からずっと雨で寒い1日でした。
なかなかこたつからでれませんでした。
- 11月22日(水)
明日は祝日です。
週の途中にあると得した気になります。
- 11月21日(火)
試験も終わってとりあえずすることもないです。
なんか目標がないと毎日が退屈なのでまた次回に向けてがんばります。
- 11月20日(月)
簿記の解答速報を見たらやっぱりけっこう間違ってました。
ついでに2chを見たら今回の問題について非難ごうごうだったので少しほっとしました。
- 11月19日(日)
簿記1級の試験を受けてきました。
時間いっぱいがんばったけれどたぶん合格点には届いてない気がします。
思った以上に長い道のりだなあと実感しました。
- 11月18日(土)
朝から雨が降ってます。
1週間でたまった洗濯物が乾かないので困ります。
- 11月17日(金)
特に書くことも無いです。
このホームページもかなりマンネリ化してます。
- 11月16日(木)
昨日帰ってきてから3時間うたた寝をしてしまいました。
中途半端に寝たので夜なかなか寝れませんでした。
- 11月15日(水)
今週の日曜が簿記1級の試験です。
先週だめだったのでもうあんまりやる気がおきないです。
- 11月14日(火)
朝夕とけっこう寒くなってきました。
一気に冬型の気温になってきました。
- 11月13日(月)
昨日の試験の解答速報を見てみましたが半分もあっていませんでした。
がんばった分が結果に反映されないといらっとします。
- 11月12日(日)
行政書士試験を受けてきました。
若干試験内容も変わって少し意表をつかれました。
今年も厳しいかもしれません。
- 11月11日(土)
雨が一気に降ったり止んだり変な天気です。
パソコンやってるときに雷が鳴ると少しあせります。
- 11月10日(金)
あさって行政書士試験です。
6割が合格基準なのに練習問題がんばっても半分しか正解できないです。
- 11月9日(木)
夜中寝ていると蚊か何かが耳元に飛んできます。
おきて一生懸命探してもどこにもいないので少し腹立たしいです。
- 11月8日(水)
朝もけっこう寒いです。
さっそく電気ストーブが役に立ってます。
- 11月7日(火)
夕方はだいぶ寒くなりました。
そろそろ冬服にするころかもしれません。
- 11月6日(月)
なんとなくだるい1日でした。
連休明けはあんまりやる気が出ないです。
- 11月5日(日)
連休も終わってしまいました。
だんだんテンションが下がってきます。
- 11月4日(土)
連休2日目です。
金曜から休みだと微妙に曜日の感覚がずれてきます。
- 11月3日(金)
電気ストーブを買いました。
これで冬を乗り切ります。
- 11月2日(木)
明日から3連休です。
1週間がさらに短く感じました。
- 11月1日(水)
簿記1級の受験票が届きました。
これももう4度目の受験です。
- 10月31日(火)
忙しい1日でした。
機器がトラブるとけっこうあせります。
- 10月30日(月)
朝けっこう寒くなってきました。
だんだん布団から出づらくなります。
- 10月29日(日)
おとといくらいから蚊が1匹紛れ込んでました。
夜中だけやってきて後は巧妙に隠れてましたがようやく昼間に倒せました。
- 10月28日(土)
特に変化の無い毎日です。
何かしようと思ってもいまいちやる気がおきません。
- 10月27日(金)
今週もあっという間でした。
気がつけばもう月末です。
- 10月26日(木)
全国の高校で履修科目についてのトラブルが起きてるみたいです。
そういえば自分も世界史を勉強した記憶が無いです。
- 10月25日(水)
ようやく家の共通部分の電気が復旧しました。
これでやっと温かいお風呂に入れます。
もうちょっと早く対応してほしかったです。
- 10月24日(火)
もうすぐ10月も終わります。
少しずつ寒くなってきました。
- 10月23日(月)
昨日けっこうな雨が降ってから、アパートの通路の電気がつかなくなったり、
湯沸かし器が動かなくなったりとトラブルがいっぱいです。
とりあえず連絡したので早めに直してもらいたいです。
- 10月22日(日)
ずっと家でごろごろしてると食べ物を買いに行くのがめんどくさくなります。
だいぶ運動不足のような気がします。
- 10月21日(土)
行政書士試験の受験票がきてました。
これで確か5回目の受験になるような・・・
- 10月20日(金)
昨日雨が降っていないと書いたら今日昼間にぱらぱらと雨が降ってました。
ちょっとびっくりしました。
- 10月19日(木)
前回の台風以来雨が降っていないようです。
水不足にならなければいいですが。
- 10月18日(水)
たまに家の中を虫が飛んでます。
急に視界に入るとびっくりします。
- 10月17日(火)
特に書くことも無いです。
最近時間が過ぎるのが早いです。
- 10月16日(月)
給料日でした。
全部振込みなのであまり実感も無いですが。
- 10月15日(日)
休日も気がつけばもう夕方です。
毎週おんなじことをしているような気がします。
- 10月14日(土)
朝、小さな虫が耳元で飛ぶ音で目が覚めてしまいました。
せっかくの休みなのにいつも通りの時間の起床になってしまいました。
- 10月13日(金)
科研費の申請を書く時期になってきました。
ちょっとめんどくさいです。
- 10月12日(木)
なんとなくだるいです。
気候のせいか気分のせいか分かりませんが。
- 10月11日(水)
日が暮れるのが早くなりました。
帰るころにはけっこう暗くなってます。
- 10月10日(火)
人事院から手紙が来ていて、何かと思ったらT種試験についてのアンケートでした。
ちょっと期待して損しました。
- 10月9日(月)
ホークス勝ったみたいです。
今年は優勝できるでしょうか。
- 10月8日(日)
連休の中日です。
とくにすることもないのでアニメ見てます。
- 10月7日(土)
連休の初日です。
長崎くんちの様子をテレビでのんびり見てました。
- 10月6日(金)
連休中に長崎くんちがあるようです。
街中は人が多そうです。
- 10月5日(木)
特に書くことも無いです。
毎日が早いです。
- 10月4日(水)
また台風が近づいてるみたいです。
前回も連休ごろにやってきました。
- 10月3日(火)
朝が少し寒くなってきました。
暖房器具があまり無いので、起きるのがちょっとつらいです。
- 10月2日(月)
台風13号による大学の被害は全学部あわせて850万円くらいだったそうです。
こうしてみるとひどかったんだなあと改めて実感しました。
- 10月1日(日)
今日から10月です。
今年度の折り返し地点です。
戻る