- 12月28日(水)
今日が仕事納めでした。
明日から島根に帰ります。
- 12月27日(火)
今年も残すところあと4日です。
前にも書いたけど今年はかなり早く感じました。
- 12月26日(月)
大掃除がありました。
体力がないなとひさびさに実感しました。
- 12月25日(日)
17時ごろに見たらちょうどカウンタが3800になってました。
この前見たときもちょうど3700で止まってたことがありました。
- 12月24日(土)
特に書くこともないです。
いたって平凡な1日でした。
- 12月23日(金)
劇場版アニメ「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」制覇。
とくにすることもなく暇だったので見てました。
やっぱりアムロがガンダムキャラクターの中で一番です。
- 12月22日(木)
朝起きたら雪が少し積もってました。
全国各地で大変なようです。
- 12月21日(水)
特に書くこともないです。
また雪が降りだしました。
- 12月20日(火)
2005年もあと10日で終わります。
特にたいしたことをすることもなく1年が終わりました。
- 12月19日(月)
少しは寒さも緩みました。
よく見ると最近「寒い」ばかり書いているような気がします。
- 12月18日(日)
朝しばらくの間寒さで水道が出ませんでした。
さすがに少しあせりました。
- 12月17日(土)
すごい寒気がきてるみたいです。
これがすぎたら少しは暖かくなるのでしょうか。
- 12月16日(金)
冬になると着る服が増えるので、洗濯物が多くなります。
1週間が終わるころには洗濯かごからあふれるくらいたまってます。
- 12月15日(木)
加湿器の代わりに風呂の湯を熱くして扉をしばらく開けておいたら、
天井の辺りが霧がかかったような感じになってました。本当に寒い日が続きます。
- 12月14日(水)
帰って暇なときはPS2の「三国無双3」で遊んでます。
去年も似たようなことをしていたような気がします。
- 12月13日(火)
研究室の先生からいらなくなった生化の本をもらいました。
もらったのはいいけれどなかなか勉強しようと思ってもできないものです。
- 12月12日(月)
今日も寒い1日でした。
帰るとき雨が雪っぽくなってました。
- 12月11日(日)
昨日買った電子レンジが届きました。
前の電子レンジは残念ながら粗大ごみ行きですが手続きが少し面倒です。
- 12月10日(土)
最近電子レンジでチンしても温まり方が悪く、
昨日の朝、寒くて時間もないのに朝食が全然温まらないので、
腹が立って思い切りドアを叩きつけたらドアの部分がかけてしまいました。
仕方がないので新しく買いました。13,450円の悲しい出費。
大学生のころから5年近く使っていたので寿命だったのかもしれません。
- 12月9日(金)
ボーナスが出ました。
ひさびさに心が温かくなる出来事でした。
- 12月8日(木)
特に書くこともないです。
1日が意味もなく過ぎていきます。
- 12月7日(水)
相変わらず寒いです。
朝、ごみを捨てに行くのがめんどくさくなってきます。
- 12月6日(火)
ひさびさに体重をはかったら56kgでした。
前回測定時+2kg増。ちょっとショックです。
- 12月5日(月)
朝、若干雨が雪に変わってました。
いつにも増して寒い一日でした。
- 12月4日(日)
雨風の強い日でした。
休みの日に洗濯をまとめてするので雨がかかると困ります。
- 12月3日(土)
ほんとに何もすることなく1日が終わってしまいました。
こたつに入って半分うたた寝しながらテレビ見てました。
- 12月2日(金)
寒くなってきたので腹筋するのをやめてしまいました。
お腹がでないように気をつけます。
- 12月1日(木)
ロト6、かすりもしないです。
悲しいくらい運がないです。
- 11月30日(水)
今日で11月も終わりです。
最近日にちがたつのが早いような気がします。
- 11月29日(火)
特に書くこともないです。
ほんとに何にも思いつきません。
- 11月28日(月)
雨のあとは蚊が家の中に入ってきます。
もう冬なのに非常に困ります。
- 11月27日(日)
朝方すごい雷雨でした。
ほとんど寝てましたがすごい音と稲光だったような気がします。
- 11月26日(土)
アニメ「鋼の錬金術師」全51話制覇。
思った以上に深いテーマでかなりよかったです。
個人的には5本の指に入る名作です。
- 11月25日(金)
情報処理技術者の合格証書が届きました。
久しぶりに合格という文字を見たような気がします。
- 11月24日(木)
週の真ん中に祝日があると、2日行くと休みになるので得した気になります。
月曜よりも水曜に祝日を増やせばいいのにとなんとなく思いました。
- 11月23日(水)
資格試験もあらかた終わって、また暇になりました。
今日もだらだらしながら1日過ごしました。
- 11月22日(火)
朝が寒いです。
布団から出るのに30分くらいかかります。
- 11月21日(月)
今日で一言感想を書き始めてから1年になります。
去年は長く感じたけれど今年は月日が流れるのが早いです。
- 11月20日(日)
簿記1級の試験がありました。
7割が合格基準だったので途中であきらめてしまいました。
コメントのしようもありません。
- 11月19日(土)
けっこう寒くなってきました。
動くのがおっくうになってきます。
- 11月18日(金)
知的財産セミナーが大学でありました。
大学もいろいろと考えているみたいです。
- 11月17日(木)
つかぬことをお聞きしますが、どなたかウイルスにかかっていないでしょうか。
自分も一応スキャンをして感染してないことを確認しているつもりですが・・・
- 11月16日(水)
給料が減る話が現実味をおびてるみたいです。
組合の人ががんばってくれているみたいですが、厳しいような気がします。
- 11月15日(火)
だいぶ寒くなってきました。
新型のインフルエンザが出るかもしれないので風邪だけには気をつけたいです。
- 11月14日(月)
なんとなく眠い1日でした。
そこそこ寝ても眠気がとれません。
- 11月13日(日)
TOEICの申し込みをしました。
今度は500点をこえれるようにがんばります。
- 11月12日(土)
昨日カウンタが3000をこえました。
もうすぐホームページを公開して1年になります。
- 11月11日(金)
基本情報技術者試験、合格してました。
午前655点/午後685点。かなりうれしいです。
- 11月10日(木)
忙しい1日でした。
ひさびさにDNAシーケンサーを動かしました。
- 11月9日(水)
運転記録証明書というのが届きました。
実家に帰ったときに数回運転しただけなので無事故無違反です。
- 11月8日(火)
大学内のごみ拾いがありました。
ひさびさに体を動かしました。
- 11月7日(月)
今日が立冬みたいです。
確かに夕方から少し寒かったです。
- 11月6日(日)
実家から匹見峡(実家の島根県匹見町
にある峡谷)の紅葉の写真が送られてきました。
とりあえず載せてみました。写真
- 11月5日(土)
いつもと変わらぬ週末でした。
いつもと同じように過ごしました。
- 11月4日(金)
ロト6で1000円当たりました。
1年近く買っているのに当たったのはまだ2回目です。
- 11月3日(木)
散髪にいきました。
髪が伸びるのが早くなったような気がしました。
- 11月2日(水)
簿記1級の受験票が届きました。
去年もいろんな試験に手を出して勉強不足で落ちたのに、
今年もまた同じことを繰り返してます。
- 11月1日(火)
生ごみのねぎがくさいです。
買い物袋で4重に封をしたのににおいがもれてます。
- 10月31日(月)
今日で10月も終わりです。
今年は月日が流れるのが早いような気がします。
- 10月30日(日)
今あるズボンのうちのひとつが本当にきつくなりました。
無理してはいているとボタンがはじけ飛びそうな気がします。
- 10月29日(土)
web money、3回目の5,000円分がもうすぐなくなります。
アニメだけで15,000円近くも使ってしまいました。
- 10月28日(金)
特に書くこともありません。
10分くらい考えても思いつきません。
- 10月27日(木)
ロト6相変わらず買ってます。
もうすぐ1年くらいたつのにまだ千円が1回しか当たってません。
- 10月26日(水)
また家の中で蚊が出てくるようになってしまいました。
理由が全く分かりません。
- 10月25日(火)
大学職員の給料も5%くらい下がるという話だそうです。
かなり悲しいです。
- 10月24日(月)
こたつをだしました。
もうそんな季節になりました。
- 10月23日(日)
行政書士試験がありました。
何度か受けてたんですがやっぱり難しかったです。
いろんな資格試験に手をだしすぎました。
- 10月22日(土)
アニメ「機動戦士Zガンダム」全50話制覇。
全部見るのに時間もお金もけっこうかかってしまいました。
なんともいえない終わり方でした。
- 10月21日(金)
家から荷物が届きました。
果物いっぱいで、当分は困らないです。
- 10月20日(木)
今週末、行政書士試験があります。
今回で確か5回目の挑戦です。
- 10月19日(水)
先生方が学会でいなかったので特にすることもなかったです。
1日中まったりしてました。
- 10月18日(火)
朝がだんだん寒くなってきました。
起きるまでが一苦労です。
- 10月17日(月)
(昨日の続き)解答速報を見ると運よくそこそこ合ってました。
とりあえず一安心です。
- 10月16日(日)
基本情報技術者試験がありました。
午後の問題を少しなめてました。
もうちょっと勉強しとけばよかったと、いまさら後悔しても遅いですが。
- 10月15日(土)
たまに洗濯しても洗剤が溶け残っていることがあります。
せっかく洗ったのに洗剤がべったりついているとがっかりします。
- 10月14日(金)
ビールコップ1杯の壁、超えれそうでこえれません。
超えれないなら超えれないで別にたいした問題でもないですが。
- 10月13日(木)
6時をすぎるとすっかり暗くなります。
でもあんまり寒くならないのは温暖化のせいでしょうか。
- 10月12日(水)
腹筋をがんばってたら筋肉痛になってしまいました。
肋骨の下の辺りがつったような感じです。
- 10月11日(火)
特に書くこともないです。
本当に平凡な1日でした。
- 10月10日(月)
昨日はあまり面白いテレビがなかったので、ずっとアニメを見てました。
のべ10話分で5時間。相変わらずインドアで過ごした休日でした。
- 10月9日(日)
朝寒くなってきました。
そろそろ窓開けて寝るのをやめます。
- 10月8日(土)
アニメ「機動戦士ガンダム」劇場版3部作制覇。
なぜかTV版を配信してなかったので劇場版で見ました。
なんだかんだ言って初代のガンダムが一番面白いような気がしました。
数々の名(迷?)台詞あり、絵とか内容もシリアスすぎないので後味も悪くないです。
- 10月7日(金)
長崎くんちが始まりました。
朝、4局でくんちの生中継をやってました。
- 10月6日(木)
基本情報技術者試験まであと10日です。
でも昔みたいにやる気が起きないです。
- 10月5日(水)
1日中パソコンに向かってました。さすがに最後の方は疲れましたが、
よくよく考えたら大学4年のときは毎日パソコンに向かってたんでした。
- 10月4日(火)
最近カウンタの増え方が少し増えました。
ちょっとだけうれしいです。
- 10月3日(月)
日が落ちるのが早くなりました。
昨日まで暖かかったので少し意外な気がしました。
- 10月2日(日)
1週間ぶりに冷凍庫の方をあけたら小さなありがけっこういました。
半分以上が凍死してました。どういう目的で冷凍庫に入ったんでしょうか。
- 10月1日(土)
10月になりました。
年度のちょうど折り返し地点です。
戻る