- 12月22日(水)
明日から有給使って冬休みです。
しばらく実家に帰ってます。
- 12月21日(火)
応用情報技術者試験、受かってました。
今年最後にいいことあってよかったです。
- 12月20日(月)
1週間の始まりです。
今週は3日働けば休みです。
- 12月19日(日)
もうすぐ年末です。
ぼちぼち実家への帰り支度を始めてます。
- 12月18日(土)
最近一段と気温が低いです。
コタツに入ると動くのがおっくうになります。
- 12月17日(金)
今年もあと2週間ちょっとです。
来年はいい年にしたいです。
- 12月16日(木)
夜、一段と寒くなりました。
雪でも降りそうな勢いです。
- 12月15日(水)
まだ週の真ん中です。
年末になってちょっとだけ忙しくなりました。
- 12月14日(火)
特に書くこともないです。
今年も後2週間ちょっとです。
- 12月13日(月)
風邪予防のため通勤時にマスクしてます。
帰り道寒いとメガネがくもって見えづらいです。
- 12月12日(日)
いつもどおりの1日です。
3日分の新聞読んで、1週間分の洗濯とかしてます。
- 12月11日(土)
薬指の一部がかさかさに乾燥してます。
指を曲げるとさくっと傷口が割れてちょっと痛いです。
- 12月10日(金)
ボーナス入りました。
非常勤だからあれだけどちょっとほくほくです。
- 12月9日(木)
特に書くこともないです。
今週もあと1日がんばります。
- 12月8日(水)
週の真ん中です。
今週はずいぶん長く感じます。
- 12月7日(火)
夜、一段と寒くなりました。
まあ12月なので、これくらいが普通かもしれませんが。
- 12月6日(月)
週の始まりです。
月曜日はそこそこ元気です。
- 12月5日(日)
時間があっという間に過ぎてきます。
もうすぐ夕方です。
- 12月4日(土)
平日とそんなに変わらない時間に起きました。
ちょっと損した気分です。
- 12月3日(金)
帰り道、どこからともなくステーキを焼く匂いが漂ってました。
おいしそうだなとコンビニ弁当抱えながら思いました。
- 12月2日(木)
特に書くこともないです。
夜も10時過ぎくらいになっておなかがすいてきました。
- 12月1日(水)
今日から12月です。
さっき最後のカレンダーをめくりました。
- 11月30日(火)
朝の電車がだいぶ遅れてました。
先週もこんなことがあったような・・・
- 11月29日(月)
風邪気味だったのもだいぶよくなりました。
ちょっとやる気が出てきました。
- 11月28日(日)
いつもと同じ日曜です。
新聞読んで洗濯して昼寝してネットして1日が過ぎてきます。
- 11月27日(土)
11月ももうすぐ終わりです。
今年もあと1月ちょっとです。
- 11月26日(金)
今週もとりあえず終わりました。
あっという間だなと思ったら火曜が祝日でした。
- 11月25日(木)
特に書くこともないです。
寒くなってきたので朝起きるのに気合がいります。
- 11月24日(水)
行きの電車がけっこう遅れました。
遅延証明もらっといてよかったです。
- 11月23日(火)
祝日で休みでした。
平日できずにたまっていたことをそこそこ済ませました。
- 11月22日(月)
1週間の始まりです。
でも明日が休みなので気が楽です。
- 11月21日(日)
風邪が微妙にはやってます。
スーパーにいってもせきをしている人が多いです。
- 11月20日(土)
特に書くこともないです。
寒いと動く気力が少なくなります。
- 11月19日(金)
今週もようやく終わりました。
週末はゆっくり休みます。
- 11月18日(木)
鼻水が出て体調崩し気味です。
暖かくして早めに寝ます。
- 11月17日(水)
今夜はさらに冷え込んでます。
帰ってさっそくこたつの電源を入れました。
- 11月16日(火)
駅で年賀状を売ってました。
もうそんな時期かと思いながら見てました。
- 11月15日(月)
帰りは雨でした。
いつも使ってる折り畳み傘もだいぶぼろくなってきました。
- 11月14日(日)
9時間くらい寝てました。
寒くなるとなかなか起きれなくなります。
- 11月13日(土)
いつもの週末です。
たまった新聞読んだり、CATV見たりして1日が終わります。
- 11月12日(金)
今週も普通に終わりました。
もう11月も中旬です。
- 11月11日(木)
鼻が出るし、ちょっと頭痛いです。
とりあえず厚着してすごしてます。
- 11月10日(水)
朝の電車が混雑してました。
ドア付近だったので本当にぎゅうぎゅう詰めです。
- 11月9日(火)
特に書くこともないです。
ちょっとだけ忙しくなってきました。
- 11月8日(月)
電車が10分くらい遅れて、ぎりぎり職場に到着しました。
週明け早々急ぎ足でちょっと大変でした。
- 11月7日(日)
いつもと同じような日曜です。
平日にできないようなことを片付けてます。
- 11月6日(土)
週末で休みです。
いつもより2、3時間多めに寝てます。
- 11月5日(金)
インフルエンザの予防接種を受けました。
これで新型がまたきても大丈夫・・・?
- 11月4日(木)
祝日に昼寝とかしてたので昨夜なかなか寝付けませんでした。
時間だけがどんどん過ぎていくとちょっとあせります。
- 11月3日(水)
祝日なのでお休みです。
週の真ん中が休みというのもけっこういいものです。
- 11月2日(火)
特に書くこともないです。
明日は休みなのでのんびりします。
- 11月1日(月)
朝から雨でした。
雨の中の出勤はたまにいらいらします。
- 10月31日(日)
今日で10月も終わりです。
今年も残すところあと2ヶ月です。
- 10月30日(土)
台風が来ているみたいです。
朝からずっと雨が降ってます。
- 10月29日(金)
健康診断がありました。
体重減ったけど腹囲が変わらないって微妙だな・・・
- 10月28日(木)
また一段と寒くなりました。
クリーニングの袋からコートを出して出勤しました。
- 10月27日(水)
寒いと朝、動きづらくなります。
いつもより家を出るのが遅くなります。
- 10月26日(火)
帰り道、けっこう風が吹いてました。
一気に秋という感じです。
- 10月25日(月)
今日は疲れる1日でした。
いつもの倍くらい疲れました。
- 10月24日(日)
どんよりとした曇り空です。
ちょっとずつ寒くなってきました。
- 10月23日(土)
18時前にはもう日が暮れてました。
地下鉄抜けたら辺りが暗くなっていてちょっとびっくりしました。
- 10月22日(金)
ようやく1週間が終わりました。
最近は朝の電車がぎゅうぎゅうです。
- 10月21日(木)
今日はそのまま帰宅です。
とりあえずたまった洗濯と新聞を読みます。
- 10月20日(水)
新しく来た人の歓迎会がありました。
終わって帰ってきたらもう10時過ぎです。
- 10月19日(火)
朝、起きづらくなってきました。
布団から出るのに気力がいります。
- 10月18日(月)
蛍光灯を替えました。
部屋の中がだいぶ明るくなりました。
- 10月17日(日)
応用情報技術者試験受けてきました。
やっぱり午後問題難しいな・・・orz
- 10月16日(土)
明日の試験に向けてぼちぼち勉強中です。
何とかなればいいですけど。
- 10月15日(金)
部屋の蛍光灯が弱々しいです。
そろそろ換えないといけないような気がします。
- 10月14日(木)
帰る頃には辺りもだいぶ暗くなりました。
その割にはたいして寒くないです。
- 10月13日(水)
特に書くこともないです。
いつもと変わらない1日でした。
- 10月12日(火)
最近、寒かったり暑かったりしてます。
気を抜くと体調を崩しそうになります。
- 10月11日(月)
3連休も終わりです。
昼寝したりお菓子食べたりちょっと勉強したりしてすごしました。
- 10月10日(日)
スーパーのポイントが1500円分くらいになってました。
買い物券と交換してちょっと得した気分です。
- 10月9日(土)
3連休です。
だからといって何かをするわけでもないですが。
- 10月8日(金)
来週の応用情報処理試験に向けて勉強中です。
これも3回目だしそろそろ受かりたいです。
- 10月7日(木)
今日は朝から晴れてました。
久しぶりに古新聞をまとめて出すことができました。
- 10月6日(水)
帰りの電車は満員でした。
いつもこの時期になるとなぜか乗客が多くなります。
- 10月5日(火)
特に書くこともないです。
1日1日がどんどん過ぎていきます。
- 10月4日(月)
卒業した大学から百周年記念の寄付金依頼とか来てました。
でもそんな余分なお金とかないしなー・・・
- 10月3日(日)
近くで建ててた新築アパートがすべて完成してました。
家賃いくらくらいなんだろう・・・
- 10月2日(土)
朝夕はちょっと冷えます。
そろそろ冬用にチェンジです。
- 10月1日(金)
10月になりました。
スーツ出勤になるとまだちょっと暑いです。
戻る