- 9月30日(木)
今日も帰り道雨でした。
クリーニングに出してた礼服を濡れないように抱えて帰りました。
- 9月29日(水)
夕方、福島であった地震の関係で携帯とかで緊急地震速報がありました。
状況がよく分からずちょっとあせりました。
- 9月28日(火)
お昼過ぎとかけっこう眠いです。
眠り方がよくないんでしょうか。
- 9月27日(月)
最近ずっと雨です。
一気に肌寒くなってきました。
- 9月26日(日)
国勢調査の人がやってきました。
もう前の調査に答えたときから5年も経ったのか・・・
- 9月25日(土)
散髪をしてきました。
床屋の人が自分のことを覚えていてちょっとびっくりしました。
- 9月24日(金)
ちょっと寒くなってきました。
まあ、今までが暑すぎたんですが・・・
- 9月23日(木)
外はひどい雨です。
ちょっと買い物に出ただけでびしょ濡れです。
- 9月22日(水)
週の真ん中です。
明日は休みなのでゆっくりします。
- 9月21日(火)
今日から普通に仕事です。
涼しくなるかと思いきやまだちょっと暑いです。
- 9月20日(月)
帰ってきました。
結婚式自体初参加だったのでいろいろ勉強になりました。
- 9月18日(土)
明日から妹の結婚式です。
昼から名古屋の方へ向かいます。
- 9月17日(金)
今日はちょっと大変な1日でした。
とりあえず全部終わってほっと一息です。
- 9月16日(木)
行きも帰りも大雨でした。
ズボンやかばんが濡れてテンション下がります。
- 9月15日(水)
特に書くこともないです。
毎日家と職場を往復してます。
- 9月14日(火)
雨が降ることが多いです。
この先一気に冷えてきそうな雰囲気です。
- 9月13日(月)
帰り道すごいむわっとした空気でした。
ぎりぎりで土砂降りから免れました。
- 9月12日(日)
袱紗を買いに出かけました。
袱紗なんて言葉すら知らなかったけど、ネットでいろいろ調べられるので便利です。
- 9月11日(土)
9月ももうすぐ半ばです。
あっという間です。
- 9月10日(金)
夕方は涼しくなりました。
虫の鳴き声も聞こえるようになって秋っぽくなりました。
- 9月9日(木)
家にアリが出るようになりました。
アリの巣コロリを1晩置いてたら、けっこう集まって一生懸命毒餌を運んでました。
- 9月8日(水)
台風が来ているみたいです。
久しぶりに雨が降って多少涼しくなりました。
- 9月7日(火)
特に書くこともないです。
今が9月という気がしないです。
- 9月6日(月)
1週間が始まりました。
相変わらず暑いしだるいです。
- 9月5日(日)
風呂場の電球が切れてました。
日中に気がついてよかったです。
- 9月4日(土)
N○Tのフ○ッツ光のセールスが頻繁にやってきます。
はっきり言ってかなりうんざりです。
- 9月3日(金)
出勤時、東京地裁前にマスコミがいくつか集まってました。
あの事件かなとか思いながら眺めてました。
- 9月2日(木)
昼過ぎとか眠いです。
ちゃんと睡眠時間はとってるつもりなんですが・・・
- 9月1日(水)
9月になりました。
気温は変わらないけど、日が落ちるのは早いです。
- 8月31日(火)
8月も今日で終わりです。
夏休みなんてもうはるか昔の話です。
- 8月30日(月)
ゴミ袋の中から生ごみの匂いがもれてます。
もっとしっかりくるんで入れとけばよかったです。
- 8月29日(日)
まだまだ外に出ると熱いです。
そろそろ8月も終わりなんですけど・・・
- 8月28日(土)
スナック菓子食べててむせてしまいました。
なんか鼻の奥に残ってる感があってちょっとやな感じです。
- 8月27日(金)
一週間終わりました。
週の終わりはちょっとだるいです。
- 8月26日(木)
職場はパソコンが多いので適度に冷房効いてます。
お昼過ぎになると眠くなります。
- 8月25日(水)
日が暮れるのが早くなりました。
まだまだ暑いですけど夏も終わりということでしょうか。
- 8月24日(火)
近くに新築のアパートが完成してました。
まあ、いまさら引っ越そうとも思いませんが。
- 8月23日(月)
最近出せてない燃えるごみがちょっとにおいます。
あさって出す日までがまんです。
- 8月22日(日)
まだまだ残暑がきびしいです。
家の中にいてもけっこう蒸します。
- 8月21日(土)
平日にたまってたものをいろいろ片付けました。
あっという間に1日が終わりました。
- 8月20日(金)
今週も何とか終わりました。
お盆休み明けなのでこんなものです。
- 8月19日(木)
IDカードホルダーのひもが切れてしまいました。
ちょっとびっくりしました。
- 8月18日(水)
今日から仕事です。
前にもまして暑いです。
- 8月17日(火)
帰ってきました。
あっという間の盆休みでした。
- 8月12日(木)
明日からお盆休みです。
しばらく実家に帰省してきます。
- 8月11日(水)
特に書くこともないです。
明日行けばとりあえず休みです。
- 8月10日(火)
住民税をコンビニで払いました。
3ヶ月に一度だけどちょっとした出費です。
- 8月9日(月)
台風が発生してるみたいです。
かなり久しぶりに台風という言葉を聞いたような気がします。
- 8月8日(日)
家の近くで新しいアパートとか建ててます。
この辺も多少変わるんでしょうか。
- 8月7日(土)
ちょっと出かけてきました。
電車に乗ってもいかにも夏休みという人が多いです。
- 8月6日(金)
ようやく1週間終わりました。
来週行けば盆休みです。
- 8月5日(木)
夏季休暇の人がちらほらみられます。
電車も多少すいててちょっと楽です。
- 8月4日(水)
まだまだ暑いです。
クーラーがあるところは快適です。
- 8月3日(火)
特に書くこともないです。
1日があっという間に過ぎました。
- 8月2日(月)
入浴剤を切らしていたのでコンビニで小分けの1回分を買いました。
数十円かと思ったら100円もしてちょっとあせりました。
- 8月1日(日)
8月になりました。
夏真っ盛りという感じです。
- 7月31日(土)
遠くで花火の音が聞こえます。
どこかで祭りでもやってるんでしょうか。
- 7月30日(金)
7月ももうすぐ終わりです。
なんか早いです。
- 7月29日(木)
歓迎会みたいなものがありました。
新橋の方なんて初めて行きました。
- 7月28日(水)
うっかりひげそっていくの忘れてました。
ひさびさにコンビニでT字カミソリ買って使いました。
- 7月27日(火)
仕事終わりに勉強して帰りました。
来年こそは合格できるようにがんばります。
- 7月26日(月)
帰り道、雨なのに遠くでは花火が上がってます。
ぴかっと光って音がすると花火か雷か分からないです。
- 7月25日(日)
雨が降り出してきました。
多少涼しくなってくれるとうれしいです。
- 7月24日(土)
特に書くこともないです。
毎日暑いということくらいです。
- 7月23日(金)
英検2級に合格してました。
まあ、今頃になってとる級でもないんですが。
- 7月22日(木)
夜も寝苦しい日が続きます。
ミニ扇風機つけっぱなしで寝てます。
- 7月21日(水)
帰りにスーパーに寄ったらレジにいっぱい並んでました。
ポイント2倍だからって人来すぎです。
- 7月20日(火)
今日から仕事です。
職場はやっぱり涼しいです。
- 7月19日(月)
3連休もあっという間でした。
とにかく暑いという印象しかないです。
- 7月18日(日)
朝から暑いです。
そういえば学生はもう夏休みか・・・
- 7月17日(土)
3連休です。
とにかく家の中も暑いです。
- 7月16日(金)
ようやく1週間が終わりました。
帰りの地下鉄でうとうとしてました。
- 7月15日(木)
最近電車が混んでます。
足の裏とかひざまわりが痛いです。
- 7月14日(水)
1週間も半分終わりました。
ちょっと暑いしだるいし眠いです。
- 7月13日(火)
郵便局のATMがトラぶってたみたいです。
お昼までには直ったみたいなので何も問題なかったですが。
- 7月12日(月)
特に書くこともないです。
1週間の始まりで朝ちょっとだるかったです。
- 7月11日(日)
一応、選挙の投票に行ってきました。
今回はどんな結果になることやら・・・
- 7月10日(土)
スーパーのコピー機を使いに行くとたいてい前の人の印刷物が残ってます。
うっかり忘れる人が多すぎるような気がします。
- 7月9日(金)
家から送られてきたメロンを食べました。
けっこう甘くてとても満足です。
- 7月8日(木)
家に帰るとけっこう暑いです。
職場にいる方が涼しいです。
- 7月7日(水)
今日は七夕みたいです。
といってもそれを感じさせるようなものは別になかったですけど。
- 7月6日(火)
もうすぐ投票日です。
どこに行っても選挙カーとかビラ配りとか見かけます。
- 7月5日(月)
帰り道、ものすごい雨でした。
足元がびしょびしょに濡れて最悪です。
- 7月4日(日)
夕方にさっと雨が降りました。
これでちょっとは涼しくなります。
- 7月3日(土)
携帯の電池パックが届いてました。
確かに1年くらい使ってると減るのが早くなるような気がします。
- 7月2日(金)
今週も終わりです。
7月になってけっこう蒸し暑いです。
- 7月1日(木)
今日から2010年も後半です。
前半はあまりいいことなかったな・・・
戻る