- 6月30日(火)
6月も今日で終わりです。
だんだん寝苦しくなってきます。
- 6月29日(月)
外でネコがニャーニャー鳴いてます。
たまにけんかしてるらしくけっこううるさいです。
- 6月28日(日)
食べ物を買いに行った帰りに雨が降ってきました。
なんかついてない1日でした。
- 6月27日(土)
新しい携帯を買いました。
番号とメールアドレスはそのままです。
- 6月26日(金)
もうすぐ6月も終わりです。
またなんだか月日が経つのが早くなってきました。
- 6月25日(木)
朝、古新聞を捨てに行こうとしたら雨で断念しました。
先週も雨で捨てることができず、新聞の束が増えてます。
- 6月24日(水)
朝はひどい雨でした。
変わったことといえばそれくらいの一日です。
- 6月23日(火)
蒸し暑くなってきました。
夏場は眠りが浅いのか日中少しだるいです。
- 6月22日(月)
新しく買った靴を履いたら靴擦れしました。
新品は革が硬いので、とりあえずかかと部分を踏んでやわらかくしました。
- 6月21日(日)
ちょっとした連休も今日で終わりです。
休みが続いてもたいしてすることもなかったです。
- 6月20日(土)
通勤用の靴がぼろくなったので新しいのを買いました。
今日書くことといったらそれくらいです。
- 6月19日(金)
非常勤なので今日も休みです。
週休3日の生活に慣れてしまうのも少し良くないかなとちょっと思いました。
- 6月18日(木)
今日は休みの日です。
明日も休みで4連休です。
- 6月17日(水)
弁理士試験の不合格通知が来てました。
周りには合格した人もいていろいろ教えてもらいました。
- 6月16日(火)
けっこう何人かの人が見に来てくれてるみたいです。
そういえば今まさに公務員試験まっさかりの頃ですね。
- 6月15日(月)
今日帰って見るとホームページのカウンタがけっこう増えてました。
最近たいしたことを書いてないのでちょっとびっくりしました。
- 6月14日(日)
とにかく蒸し暑いです。
家の中の方が熱がこもってます。
- 6月13日(土)
暑くて気分的にだるいです。
ホームページも少しは変えようとしたけど気力もアイデアもないです。
- 6月12日(金)
今週もとりあえず終わりました。
だんだん蒸し暑くなってきます。
- 6月11日(木)
今日は休みの日でした。
毎週変わらないような生活を送ってます。
- 6月10日(水)
弁理士短答一次試験の合格発表がありました。
合格基準点は37点。来年はこれに届くようにがんばります。
- 6月9日(火)
住民税の納税通知書が来てました。
去年と比べたらだいぶ安かったので助かります。
- 6月8日(月)
帰りの電車が混んでました。
行きと同じくらいだったのでちょっとあせりました。
- 6月7日(日)
久しぶりに晴れました。
今度はちょっと暑いです。
- 6月6日(土)
特に書くこともないです。
休日になったらなったでなんか暇です。
- 6月5日(金)
今日も雨でした。
じめじめと蒸し暑いとちょっといらいらします。
- 6月4日(木)
今日は休みの日でした。
試験も終わってしまったし少し暇です。
- 6月3日(水)
6月からはクールビズです。
朝着替えるのがちょっとだけ楽です。
- 6月2日(火)
庁内の食堂で「皿うどん」って注文したらぽかーんとしてました。
こっちの方では「かた焼きそば」っていうみたいです。
- 6月1日(月)
健康診断がありました。
お腹周りがメタボぎりぎりです。
- 5月31日(日)
今日も朝から雨でした。
もうそろそろ梅雨入りでしょうか。
- 5月30日(土)
80センチくらいの本棚、カビやほこりだらけになったので新しいのに替えました。
古いのはのこぎりを買ってきてゴミ袋に入る大きさにしました。ちょっと疲れました。
- 5月29日(金)
最近雨が多いです。
じめじめしてると過ごしにくいです。
- 5月28日(木)
5月ももうすぐ終わりです。
来月からはカッターシャツで通勤できます。
- 5月27日(水)
今日は特に何もありませんでした。
大体はそういう1日です。
- 5月26日(火)
毎週土曜日に解いてる新聞のパズル懸賞が当たりました。
2千円の図書カードをゲットしました。(`・ω・´)
- 5月25日(月)
自己採点の結果60問中30問の正解でした。
これでは合格は無理なので気合入れ直してまた来年がんばります。(´・ω・`)
- 5月24日(日)
弁理士試験を受けてきました。
会場にたどり前にも一苦労でしたが、とりあえずあとは結果を見るだけです。
- 5月23日(土)
明日は試験です。
今年もあと一歩届きそうにないけどとりあえずがんばってきます。
- 5月22日(金)
けっこうマスクとか品薄の店が多いです。
多めのものを買っといてよかったです。
- 5月21日(木)
久しぶりの休みでした。
家でだらだら勉強してました。
- 5月20日(水)
同じく弁理士試験を受ける人にいろいろレクチャーしてもらいました。
あと3日しかないのでがんばってつめこみます。
- 5月19日(火)
特に書くこともないです。
そろそろクーラーが必要な時期になってきました。
- 5月18日(月)
だいぶ暖かくなってきました。
スーツを着ての出勤はちょっと暑苦しいです。
- 5月17日(日)
市長選の投票に行ってきました。
ついでに普段歩かない地区も多少知ることができました。
- 5月16日(土)
定額給付金の支給通知がきてました。
確認したらちゃんと振り込まれてました。
- 5月15日(金)
市長選前のため毎日駅前で候補者達がビラを配ってます。
正直ちょっとうざいです。
- 5月14日(木)
Internet Explorer8をインストールしました。
きもち早くなったような気がします。
- 5月13日(水)
弁理士試験の受験票が来てました。
あと10日くらいしかないので気合入れていきます。
- 5月12日(火)
市長選の投票用紙が来てました。
といってもこの街の市長のこと何も知らないです。
- 5月11日(月)
けっこう暑いです。
もうほとんど夏という感じです。
- 5月10日(日)
模試の見直しとかしてました。
気づけば試験まであと2週間です。
- 5月9日(土)
模試の結果が返ってきました。
思った以上に他の人のレベルが高くてちょっとあせりました。
- 5月8日(金)
だいぶ暖かくなってきました。
もう少ししたら逆に暑くなってきそうです。
- 5月7日(木)
今日から仕事です。
連休明けは気分的にだるいです。
- 5月6日(水)
弁理士試験の短答模擬試験を受けてきました。
こういうときは東京にいると便利です。
- 5月5日(火)
かえってきました。
木曜からまた仕事です。
- 4月28日(火)
明日から連休です。
しばらく島根に帰省してます。
- 4月27日(月)
明日行けば連休です。
とりあえず実家に帰省します。
- 4月26日(日)
日曜日ももうすぐ終わりです。
来週は2日間働けば連休なのでたいしたことないでしょうが。
- 4月25日(土)
朝からけっこうな雨でした。
出かけようと思ってた日に限ってこんな感じです。
- 4月24日(金)
人身事故の影響で朝、ものすごい混雑でした。
両手両足踏ん張って車内で耐えてました。
- 4月23日(木)
今のちょいぼろアパートから引っ越そうかと考え中です。
でもいろいろ変更する手続きがちょっと面倒です。
- 4月22日(水)
駅の改札でカードをタッチし損ねてしまいました。
きちんと精算しないと次ぎ入るときエラーになるみたいです。
- 4月21日(火)
卒業した大学から寄付金のお願いがきてました。
1口1万でできれば3口ってどれだけの人がするのやら・・・。
- 4月20日(月)
また1週間の始まりです。
月曜は電車も混んでるような気がします。
- 4月19日(日)
応用情報技術者試験を受けてきました。
結構過去の問題とかも出ていたので少し助かりました。
- 4月18日(土)
明日は応用情報技術者試験があります。
とりあえず今日もできるだけ頭につめこんでます。
- 4月17日(金)
特に書くこともないです。
今日は雨でいつもより少し寒いくらいです。
- 4月16日(木)
定額給付金の申請書を出してきました。
免許のコピーをとったりと少し面倒でした。
- 4月15日(水)
職場の出入り口もカード認証になりました。
正直ちょっとめんどくさいです。
- 4月14日(火)
定額給付金の申請書が届いてました。
1万2千円、何に使おうかな。
- 4月13日(月)
特に書くこともないです。
今週もがんばります。
- 4月12日(日)
だいぶ暖かくなってきました。
このくらいの時期が一番すごしやすいです。
- 4月11日(土)
散髪しに行ってきました。
新しい店を探していろいろ歩いた挙句、結局前の所にしました。
- 4月10日(金)
そろそろ仕事にも慣れてきました。
まあ、同じフロアなので特に違和感もないですが。
- 4月9日(木)
今日は休みの日でした。
でも朝、日の光が入ってくるので結局いつもと変わらない時間に目が覚めてしまいます。
- 4月8日(水)
なんとなく1週間が長く感じます。
明日は久しぶりの休みです。
- 4月7日(火)
咲いてた桜もだいぶ葉が多くなりました。
そういう意味ではあっという間でした。
- 4月6日(月)
4月は電車がかなり混雑します。
なぜか夏くらいになると多少空いてきます。
- 4月5日(日)
土日の休みももうすぐ終わりです。
また来週もがんばります。
- 4月4日(土)
弁理士試験の願書を郵便局に持っていきました。
今年は短答だけでも通れるようにがんばります。
- 4月3日(金)
ようやく1週間が終わりました。
今週は少し長く感じました。
- 4月2日(木)
桜もだいぶ咲いてきました。
新入社員ぽい人もあちこちでちらほら見かけます。
- 4月1日(水)
新年度です。
新たしい部署になったりして、初日は結構疲れます。
戻る